【フォートナイト】初心者でも10位以内に入るための立ち回りやおさえるべきポイントを解説【FORTNITE】

こんにちは、フォートナイト大好きsaku(@sakublog)です。

 

2019年5月現在、登録ユーザーは2億人以上に増え、シーズンごとのアップデートでユーザーを楽しませている無料バトルロイヤルゲーム「フォートナイト」

 

このクオリティと内容で無料ということもあり、最近始めたという人も多いのではないでしょうか?

 

しかし、現在フォートナイトはシーズン9

 

【フォートナイト】シーズン9がいよいよスタート!新たなマップや移動手段が追加!【FORTNITE】【フォートナイト】シーズン9がいよいよスタート!新たなマップや移動手段が追加!【FORTNITE】

 

古参たちが相手では全然勝てないって思いますよね?

 

これがマジで勝てねえんすよ!

 

  • 建築の操作とか全然わからない
  • 攻撃しても全然当たらない
  • いつのまにかやられてる

 

本当に何もわからず、うまい人たちにとにかくボコボコにされる毎日…。

 

saku

ぐやじい!!

 

それでもめげずにうまい人の動画を見たりネットで調べて、どうやったら敵に勝てるかを研究して実戦で試したり、のちに実装されたプレイグラウンドモードで練習していきました。

 

そして今では10位以内に入るどころか、1位(ビクトリーロイヤル)を取れるところまで成長!

 

 

でも勝つためのテクニックや知識が最初からあれば、もっと早い段階でフォートナイトを楽しめていたはず!

 

僕は折れなかったから今でも続けていますが、むずすぎてやってらんねーわ!ってやめた人もいるかもしれません。

 

僕が知っているフォートナイトで勝てるようになるテクニックや知識をあますことなく書きましたので、ぜひ読んでみてください。

 

きっと、もっとフォートナイトを楽しめるようになるはずです!

 

(C)Epic Games, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

初心者でも10位以内に入るために覚えておきたい基礎知識

まずは10位以内に入るために覚えておきたい基礎知識から。

最低でも、クラフトとストームエリア、そして音に関する知識だけはしっかり頭に入れておきましょう。

クラフトについて

まずはフォートナイトの顔ともいえるクラフトの知識から。

【フォートナイト】クラフトシステムとは?建築のやり方や編集方法を解説【FORTNITE】

 

敵に攻撃を仕掛けるときも敵の攻撃から身を守るときも、クラフトは非常に重要となる要素です。

 

いつどのタイミングでもクラフトをできるように、プレイグラウンドで練習しておくのがおすすめ。

【フォートナイト】クラフトで覚えておきたい役に立つ建築物の作り方【FORTNITE】

 

クラフトしたいときに資材がない!という状況にならないように、常に効率よく資材を集めておきましょう。

【フォートナイト】クラフト(建築)に必要な資材の種類と効率的な集め方を解説 ​【FORTNITE】 【フォートナイト】クラフト(建築)に必要な資材を効率よく採れるオブジェクト【FORTNITE】

ストームエリアとは

フォートナイトでは安全エリアとストームエリアの2種類のエリアがあります。

 

【フォートナイト】ストームエリアの特徴と呑みこまれたときに速く脱出する方法【FORTNITE】

 

ストームエリアでは時間ごとにダメージを受けてしまうため、必然的に安全エリアの中に入っていなければなりません。

さらに時間とともにストームエリアは小さくなっていくため、ゲームが進んでいくにつれてどのように立ち回るかというのが、10位以内に入るためのカギになってきます。

音について

フォートナイトにおいて音というのは、敵に関しての重要な情報源になります。

【フォートナイト】敵に見つからないために気をつけたいこと【FORTNITE】

 

敵の位置はもちろん、どの武器を持っているかなど、音によって知れる敵の情報は多いです。

 

テレビやモニターのスピーカーでは拾えない可能性もありますので、ゲーミングヘッドホンやイヤホンを使うのがおすすめです。

ゲーミングヘッドセット PS4 ヘッドホン スマホゲーム 携帯ゲーム イヤホン 高音質 軽量 360度調整と取り外し可能マイク 1.5mケーブル付き 外れにくい プレイステーション4 Nintendo Switch Xbox One タブレット ノートパソコン iPhone スマートホン などに対応(黒・青)
XIBERIA

初心者でも10位以内に入るためにやっておきたい準備

ラグをできるだけ軽くする

ラグというのはゲーム内で発生する遅延のこと。

 

これをそのままにしていると、思ったようにプレイできません。

 

動きがカクカクして攻撃が全然当てられん!泣

エンフォニキ

 

ラグを解消する具体的な方法はこちらの記事に書いています。

【フォートナイト】ラグを解消して動作を少しでも軽くする方法【PS4&Switch】 ​

 

ラグがひどくて全然勝てない!という人は、一度自身のプレイ環境を見直してみるのがおすすめ。

 

ちなみに、僕はPS4版とSwitch版でプレイしたことがありますが、どちらでプレイするかといったら確実にPS4版をおすすめします

【フォートナイト】PS4版とSwitch版どっちがおすすめ?【FORTNITE】

操作設定と感度設定

デフォルトのままの操作設定と感度設定では、10位以内に入るのはかなり難しいです。

 

少なくとも、操作モードはビルダープロにしておきましょう。

 

あとは自分に合う感度を設定すれば完璧です。

その他にも細かい設定項目があります。個人的に設定しておきたいポイントを下の記事に書いておきました。

 

【フォートナイト】初心者にもおすすめの操作設定や感度設定【PS4&Switch】【フォートナイト】初心者にもおすすめの操作設定や感度設定【PS4&Switch】

10位以内に入るために大事なのは生き残ること

「10位以内に入る」というと、とにかく戦闘で勝たなければいけないと思うかもしれません。

どんだけ敵倒さないといけないの…

エンフォニキ

 

実は、10位以内に入るために大事なのは戦闘で勝つことではなく生き残ることなんです。

 

もちろん、ビクロイ(1位)をとるためには絶対1人は倒さなくてはいけません。

 

saku

でもそれまでは生き残ってさえすればいいんです

移動のときに気をつけたいこと

生き残るためには、なるべく敵に気づかれないように移動しなければいけません。

 

通る場所や移動中にやるべきことなど、少し気をつけるだけで生存率は一気に上がります。

【フォートナイト】初心者でも10位以内に入れる立ち回り・移動編【FORTNITE】

戦闘になったら

10位以内に入るために重要なのは生き残ること。

それは間違いないのですが、それでも最後まで一度も戦闘に巻き込まれないということはほぼありません。

 

まず基本的に、攻撃を受けたらとにかく建築です。

 

どこから攻撃されたんだ!と建築もせずにキョロキョロしてるとあっという間に倒されます。

それを防ぐためにも、まず建築しましょう。

 

どこから攻撃されたらわからなかったらとりあえず四方を壁で囲めばOK。

 

戦闘になったときに慌てないように、敵と戦うときに覚えておきたい知識も頭に入れておきましょう。

【フォートナイト】初心者でも10位以内に入れる立ち回り・戦闘編【FORTNITE】

 

どの武器を使うかというのも、戦闘で勝つために重要な要素の一つです。

【フォートナイト】初心者がビクロを取るために持ちたいおすすめ武器【FORTNITE】

 

知っておくだけで自分の撃った弾が当たるようになります↓

【フォートナイト】くそエイムでむかつくのももう終わり!弾が当たるようになる7つのこと【FORTNITE】

ゲーム開始~序盤の立ち回り

まずはゲームが始まってからの立ち回りについて。

ゲーム開始直後にどう動くかというのはとても大切です。

 

ここで立ち回りを間違えてしまうと、すぐに負けてしまいます。

 

降りる敵が少ない場所に降りる

ゲームが始まったら、なるべく降りる敵が少ない場所を選びましょう。

 

バスの進行ルートから遠いところを選ぶのが基本ですが、街によってはそれでもたくさんの敵が降りる可能性もあるので要注意。

初心者必見!シーズン9で降りるべき場所・降りないほうがいい場所【フォートナイト】初心者必見!シーズン9で降りるべき場所・降りないほうがいい場所【FORTNITE】

 

敵がたくさん降りる場所に降りてしまうと、武器も取ることができずに即ゲームオーバーになります。

 

マップで1番プレイヤーが降りる街であろうティルテッド・タワーに降りたときの画像がこちら。

 

 

敵いすぎワロタ

エンフォニキ

まず武器を拾う

武器がないと敵に遭遇したときに戦うことができません。

 

そして武器やアイテムは家などの建物の中にあることがほとんど。

降りる場所を決めたら家や建物をめがけて降下していきましょう。

 

武器はアサルトライフルショットガンを確実にとりたいところ。

【フォートナイト】初心者必見!ソロで勝つための武器とアイテムのおすすめ組み合わせパターン3選【FORTNITE】 ​

 

ただとにかくなんでもいいので拾いましょう。

そうすれば敵と遭遇しても対処できますので。

シールドポーションを見つけたらすぐに飲む

フォートナイトには青いゲージのシールド緑のゲージの体力の2種類があり、体力が0になるとゲームオーバーとなります。

 

敵から攻撃を受けると体力よりもシールドが先に減るため、シールドがあるほうがより死ににくくなります。

 

シールドポーションを入手したらすぐに飲むようにし、いつ遭遇するかわからない敵との戦闘に備えましょう。

【フォートナイト】初心者が覚えておきたいアイテムの効果と使い方 【FORTNITE】​

 

 

ゲーム開始~序盤の立ち回りまとめ
  • 敵があまり降りない場所に降りるようにする
  • 降りたら武器を探す
  • シールドポーションを見つけたらすぐ飲む

ゲーム中盤の立ち回り

ゲーム中盤は主に安全エリアへの移動がメインになります。

 

もし降りた場所から安全エリアが遠かった場合は、飛行機などを駆使して少しでも速く安全エリアに向かうようにしましょう。

【フォートナイト】飛行機「X-4ストームウイング」の操作方法や乗れる場所を解説【FORTNITE】

ストームエリアのギリギリを移動する

安全エリアへ向かうときにストームエリアのギリギリを移動すれば、敵からの攻撃を受ける心配がありません。

逆に、むやみに安全エリアの中心に行くと複数の敵から見つかる可能性があります。

なるべく戦闘を避ける

敵を見つけた場合、相手がこちらに気づいてないときはむやみに攻撃を仕掛けるよりも一旦落ち着いて様子を見るようにしましょう。

 

銃声で自分の居場所もバレますし、エイムに慣れていないと敵を倒すのも難しいからです。

 

敵との戦闘に不安がある場合は、敵に見つからないような立ち回りを心掛けてつけて安全エリアに向かいましょう。

【フォートナイト】初心者でも10位以内に入れる立ち回り・移動編【FORTNITE】

終盤に備えて資材を回収しておく

どれだけ戦闘を回避して終盤まで生き残ったとしても、最後は1人を倒さないと1位にはなれません。つまり、必ず一度は敵との撃ち合いになるわけです。

 

そのときに資材がないと、相手の攻撃を防ぐことも相手よりも高い位置を取ることもできません。

効率よく資材が取れるオブジェクトをメインに破壊しておくのがおすすめです。

【フォートナイト】クラフト(建築)に必要な資材を効率よく採れるオブジェクト【FORTNITE】

 

ゲーム中盤の立ち回りまとめ
  • 移動はストームエリアギリギリ
  • 不要な戦闘はなるべく避ける
  • 資材を回収して終盤戦に備える

ゲーム終盤の立ち回り

ゲーム終盤は移動できる範囲が狭くなることもあり、籠城戦になるパターンが多いです。

ストームエリアに気をつける

ゲーム終盤になるとストームエリアのダメージ量も高くなっています。

【フォートナイト】ストームエリアの特徴と呑みこまれたときに速く脱出する方法【FORTNITE】

 

ゲーム中盤同様、ストームエリアギリギリを移動した方がいいのは変わりませんが、うっかりストームエリアに入らないようにしましょう。

むやみに攻めず、敵が飛び出したタイミングで仕掛ける

ゲーム終盤は安全エリアの範囲が狭いため、残ったプレイヤー同士の位置を確認できることがほとんど。

その状況でむやみに飛び出すと残ったプレイヤーから総攻撃を受けます。

 

まずはいつ攻撃を受けてもいいように安全エリアの中でやぐらを建築して、残った他のプレイヤーの様子をうかがいましょう。

【フォートナイト】クラフトで覚えておきたい役に立つ建築物の作り方【FORTNITE】

 

敵が飛び出したときは攻撃するチャンスです。

攻めるときは漁夫の利で

敵が複数残っているときは、敵同士の戦いが終わりそうなタイミングで奇襲をかければ安全かつ比較的簡単に勝つことができます。

 

 

敵同士が戦うのを待ったほうがよさそうやな!

エンフォニキ

ゲーム終盤の立ち回りまとめ
  • ダメージが高いストームエリアに要注意
  • むやみに攻めない
  • 漁夫の利を狙う

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

この記事で書いたポイントをしっかり抑えれば、フォートナイト初心者の人でも10位以内に入ることは可能です。

 

ゲーム開始~序盤の立ち回りまとめ
  • 敵があまり降りない場所に降りるようにする
  • 降りたら武器を探す
  • シールドポーションを見つけたらすぐ飲む

 

ゲーム中盤の立ち回りまとめ
  • 移動はストームエリアギリギリ
  • 不要な戦闘はなるべく避ける
  • 資材を回収して終盤戦に備える

 

ゲーム終盤の立ち回りまとめ
  • ダメージが高いストームエリアに要注意
  • むやみに攻めない
  • 漁夫の利を狙う

 

基本はやはり生き残ることを最優先で考えることが大切。

 

あとは1対1の戦闘に慣れれば、1位(ビクトリーロイヤル)を獲ることも充分に可能です。

 

ぜひ参考にしてみてください!

 

saku(@sakublog)でした。